のっこメス・・・・・2014.3、17がブラウンP |
|
黒白マンチカン・・・・・24.4.28うまれ |
★マンチカン動画・白黒 。<A href="http://masaneko.nari-kiri.com/Entry/1168/" target="-blank">ブログ動画10月12</A>
|
こぶこ・・・・・販売します。1回出産しました。 |
マンチカンの耳折れ足短い
25.3.11うまれ
|
マンチカン・・・・・誕生日 2016年03月25日 |
うちの親猫になりました(^^) お2Fで頑張ります
|
マンチカン・・・・・誕生日 2014年05月30日うまれ |
うちの親猫になりました(^^)
|
いちごの息子・・・・・ |
兄妹でうちの跡継ぎです(まだ、未使用)
兄、一番、大きく生まれて体格よし。 2017年弟たちと一緒に暮らし始めました。
性格、優しくなったね
|
美人さん・・・・・マンチカン足短い |
なんだろう?この子はまだ若くて、親猫では無いんですが、
普段は、ふつうに抱っこされて、可愛いんです(^^)
でも、部屋見知りが凄いんで、多分、うちの子だろうと思います。
1Fから2Fに引っ越ししただけで、怒るし、女の子の友達は、小さいころから一緒にしていたので、全然、大丈夫で仲良しなんですが・・・
小さいときから、手がかからない丈夫な子だけに、・・・
落ち着けて、また1Fに戻ってきたりで、甘えてきたりで私は可愛いけど、引っ越しは無理かな?と思ってます
|
多分、うちの子・・・・・ |
|
子猫のときの思い出・・・・・ |
折れ耳、愛着がわいてしまいました。お残り候補で育っていますので、お値引きは受けられません
からの、やっぱり、うちの子になりました(^^)
|
ぽうちゃん・・・・・2017、男が芽生えてきました〜 |
折れ耳3月17日うまれ
|
・・・・・ |
うちで生まれた子猫さんの時の思い出写真ですが・・・ うちの親猫として育っております。
|
2016年初出産・・・・・ |
だいちゃん
良いままネコになりました。
祖母 輸入ぶり 母ブリスコのまあぼう
確か、震災ぐらいの生まれです。
父ネコのスコぽさが多く出ていた子ですが、 生まれてくる子は、ブリらしい体格の良いぱつんぱつんボディの 私好みの子を産んでくれます。
メンタルも強い母猫で安心です
|
2017年初出産?・・・・・ |
24.12.1うまれ
初めて盛りが来ました。遅咲きでしたが、母になれるでしょうか?
|
2017年初出産?・・・・・マンチカン足短い |
トーティは2014.春夏うまれ
ママネコそっくりさんです
母性が足らなかったら、再販売にします。 妊娠したため、販売中止
|
リンクの場合・・・・・ |
当方、リンクフリーではございませんので、写真や、動画・文章の所有権は、当方にございます。
勝手なる使用を禁じます
|
定期購入のお申込み ・・・・・ありがとうございます。業者さんは、価格はお問い合わせください |
自分の目で見て、納得した猫を選択ください。
空輸の場合は、快食・快便の引き渡しになりますので、健康診断やワクチンを希望する場合は、別料金とさせて頂きます。
生体に問題がある場合は、代猫提供(同額まで)です。
返却の場合は、血液検査料金・お迎え料金が発生します。
保障:先天性の死亡のみ。三か月保障。複数獣医による、死亡診断書に「先天性」と書かれている事が必要です。
同業者は、ノークレーム・ノーリターンが基本です。気になる事は、検査料金のお支払いをお願いします。獣医ではありませんので、目視確認・現物引き渡しになります。
また、生体によっては、業者販売できない猫もおりますので、あらかじめ、ご了承ください。
お問い合わせは、080−1355−5380倉井
メールは、問い合わせフォームをご利用ください。
価格は、一般の方への特価のお値段がついている場合がございますので、個別にお問い合わせください。
国内キャットクラブ発行できます。引き渡しから半年以内。
お代を頂いてからの発送・引き渡しになります。
ご予約される場合、半金のお支払いをお願いします。
新たに繁殖する場合は、引き渡しまでに4カ月は、最低かかります。
|
ぐみちゃん販売します。ペット6万繁殖10万・・・・・スコティッシュフォールド11月生まれ |
ブリスコのブルーシルバータビー立ち耳 だんごファミリー直子
|
まみ 販売します・・・・・スコティッシュフォールド立ち耳メスホワイト2万 |
おとなしくて、遠慮しがちな子猫です。
まみちゃ〜んて呼ぶと喜んで来ます。可愛い子です
|
のんちゃん・・・・・スコティッシュフォールド 折れ耳11月27生まれ |
ブリスコ だんごファミリー直子 だんごXぶー
|
キラ スコティッシュフォールド・・・・・スコティッシュフォールド |
お写真2枚目です。
こんなに大きくなりました(^^) 相変わらず可愛いです。
立ち耳のボスです。猫のボス って、餌は最後なの?普段は威張っていますが、きちんと皆の面倒?を見ているようです。
子分(オス);ぱっち1歳・亀1歳・はんぶん1歳・短い君8か月・ぽち2歳?ごま2歳
猫って、歳でボスが決まるってよく聞きますが、うちの場合は、気の強さみたいです・・・・(^^;キラを譲って頂いた方からは、うちの子は、一番であって欲しい って言われて譲ってもらったのですが、一番になってしまいました(^^)だんごが入れば副ボスになりますが・・・キラを育てたのもだんごなので。親子かな?キラはだんごのまねっこ子猿だったよ。
みんなに不思議がられるのですが、うちで育ったオスは、同じケージに入れても喧嘩しません(^^)もちろんみんな種入りです!そばに発情したメスをケージに置くと オスがオスを追いかける発情期に入るようですが、普段は性欲無し?飼い易かったので、増やせた というのもありますよね。
愛されて育った子は 他人も愛せるようになるんだと思いますよ(^^)
|